「いってみたーい」
誘われ上手になるためのリアクションです。
だいたい男が
「オレBMW乗っててさ」
と車の自慢話をしているようなときは
「乗ってみたーい!」
のひと言がほしいものなのです。
そう言ってくれれば、まず単純にうれしいし
「じゃあドライブでも行く?」
と誘いやすくなる。
「公園前に、マニアックな焼肉屋があってさ・・」
「うわ、食べてみたーい!」
と言われたら
「じゃ行こうか」
と自然に言えるものです。
やはり女性にしても男性から誘わせたいですよね。
さすがに女性のほうから
「連れてって」
というのは言いにくい。
だからこそ男性を誘いやすくしてあげるのがポイントです。
「連れてって」
「一緒に行きましょうよ」
とダイレクトに言うのではなく
「行ってみたい」
とひとり語りのように言うことで間接的に
「よかったら一緒に行きませんか?」
「誘ってくれませんか?」
というメッセージを暗に伝える。
とても賢いやり方です。
男性からしても誘うタイミングというのはなかなか
難しくて迷っているものなのです。
合コンの最中もしくは気に人っている同僚の女性と世間話をしているとき
いきなり誘うというのも、先走っているようでなかなか言いにくい。
そんなとき女性のほうから
「誘ってくれたらOKしますよ」
というサインを出してくれるととてもありかたい。
「誘われ上手」な女性はこういうリアクションがとても上手です。
男性が一生懸命ボールを投げているのに女性が
取りこぼしているパターンがとても多いのです。
「ウチの近くにこんなお店があってね」に対して
「行ってみたい」
「食べてみたい」
とひと言リアクションすれば、絶対に彼は誘ってくれるよ
という場面なのに
「ああ、そうですか」
と気の抜けたリアクションで違う話題に変えてしまったりする。
それも、わざと受け流しているのかと思いきや後で聞いてみると
意外とその彼のことを気に入っていたりする。
もったいないですよね。
複合ワザで
「いいなあ」と
「私、○○したことないんです」を
組み合わせるやり方もあります。
たとえば、まず男性に
「最近なにかおいしいもの食べました?」と聞いてみる。
「ああ、接待で築地ですごくおいしいお寿司屋さんに行ったよ」
「えー、いいな。私、築地でお寿司を食べたことがないんです」
こう言われたら、
「さすがに築地は無理だけど手頃でおいしい店を知ってるから一緒に行かない?」
という展開になりやすいのです。
「いいな」
でプライドをくすぐることに加え
「したことない」
で誘ってサインを出せるというメリットがあります。
男性としては、そこまで言われて誘わないのはわるいような
軽いプレッシャーさえ感じると思います。
相手がよほど興味のない女性でなければ
「じゃあ今度一緒に行く?」
という展開になるはずです。
逆に「じゃあ勝手に行けば?」
というリアクションだったら相当に脈なしと思ってください。
もしくは、どうしてもあきらめきれないというのなら
その男性がシャイで自分から
「じゃ、行こうよ」
が言えない可能性もあるので勇気を振りしぼって
「よかったら一緒に行きません?」
のひと言を言ってみましょう。
同じ男性として情けない話ではありますが
「誘ってくれたらOKよ」
サインがないと誘う勇気がなかなか出ないのは事実なのです。